三浦竹泉.鑑定,査定,買い取りのご相談も承ります ホーム|ぐい呑|お勧め|過去展示会|取扱作家|アクセス|お問合せ | ||
三浦竹泉 Miura Chikusen info@sanwado.jp |
||
1934年 4代三浦竹泉の長男として京都に生まれる。幼名:徹 1957年 同志社大学文学部を卒業後、父に師事。 1972年 5代三浦竹泉を襲名。 京焼の歴史研究でも第一人者の一人 初代 竹泉 1854−1915 本名「渡邉政吉(駒次郎)」。号「有声居」後「篩月庵」。13歳の時に 3代高橋道八に師事。1883年に独立、五条坂に窯をかまえる。 色彩を磁器に応用するなど進取の意に富んだ人物で、京焼の 改良に貢献。器用な人物で染付、吹墨、色絵、金襴手なども得意。 2代 竹泉 1882−1920 父の死後襲名。そのわずか5年後に早世。 3代 竹泉 1900-1990 初代竹泉末子。兄二代竹泉早世と兄の子息幼少のため、1921年に 3代竹泉を襲名。1931年に四代に家督を譲るが以後も「竹軒」と 号し製作を続ける。 4代 竹泉 1911-1976 二代長男。1931年(昭和6年)に四代襲名。主に煎抹茶器を製作。 |
三浦竹泉・略歴 買取・査定のご案内 |
|
戻る |
||
三浦竹泉の鑑定・査定に関するお問い合わせは03-3272-3131もしくはメールにて |