|
金重道明 Kaneshige Michiaki
1934年 金重陶陽の長男として岡山県備前市伊部に生まれる。
1955年 金沢美術工芸大学を卒業後、父に師事して作陶に
従事する。
1957年 朝日現代陶芸展初入選。
1958年 山陽新聞社賞を受賞。
1961年 岡山市長賞を受賞。
1962年 山陽新聞社賞を受賞。
1967年 米国・メキシコで開催の「国際芸術見本市」に出品。
1968年 京都・東京国立近代美術館開催「現代陶芸の
新世代」展出品。
1969年 日本工芸会正会員となる。
1970年 第2回ヴァルロス国際陶芸ビエンナーレ出品。
1971年 金重陶陽賞を受賞。
備前陶心会会長に就任。
1976年 東ドイツにて開催の「日本の陶磁名品」展に出品。
1980年 日本陶磁協会賞を受賞。
1982年 第7回アジア芸術祭(香港)「現代日本陶芸」展に
招待出品。
1983年 米国スミソニアン美術館「備前の名陶その源流から
現代まで」に出品。
1984年 西ドイツ国内巡回開催の「土と炎ー現代日本の伝統
陶芸」展に出品。
1990年 岡山県重要無形文化財に認定。
1995年 12月20日 没
自然に逆らわない素朴で平明な味わいを備え、土のフォルムや
窯変による景色の変化にも並々ならぬ配慮が窺える。
一水会常任委員、岡山県備前焼陶友会理事、備前陶酔会
顧問等を歴任。
|
|
|