13代中里太郎右衛門 絵唐津ぐい呑 |
三和堂 | |||
ホーム|ぐい呑|お勧め|過去展覧会|取扱作家|アクセス|お問合せ | ||||
|
||||
W6.5cm×H5.0cm | ||||
13代中里太郎右衛門 1923年 12代太郎右衛門の長男として生まれる。 1946年 父と弟・中里重利と協力して御茶碗窯を再開。 加藤土師萌が古窯調査の為に唐津に 訪れ、古唐津陶技復元の指導を受けました。 1969年 13代中里太郎右衛門襲名。 1979年 日本現代工芸美術十五周年記念展 審査員、日展評議員に就任。 1992年 佐賀県重要無形文化財認定。 2002年 長男・忠寛に名跡を譲る。 京都・大徳寺本山で得度し、大徳寺520世 雪底宗潭老師より安名「吟風宗松」、 菴號「逢庵」を授かりました。 2009年 3月12日 没 |
||||
13代中里太郎右衛門 絵唐津ぐい呑の詳細・価格に関するお問い合わせは:03-3272-3131 もしくはメールにて |
||||
|
||||
三和堂 株式会社 |